美容医療初めての方も安心のサポート体制!お気軽にご相談ください。


シミ・肝斑でお悩みを抱えていませんか?
- 年齢とともにシミが増えてきた
- 化粧、メイクでシミが隠せなくなってきた
- 肌がゴワゴワしてくすんでいる
- エステでは効果・実感がわかない
- 夏でシミが濃くなった、大きくなった
- 一回レーザーで消したけどまた出てきた
- 出産後シミが増えてきた
- 市販のシミ治しクリームでは消えないシミがある
- 子供が手が離れたので治療の時間ができた
早期治療で顔のシミを撃退するなら
なつこクリニックにお任せください
シミの種類はさまざま
治療を間違えると悪化することも・・・

1.シミ(老人性色素斑)
シミの中で最も多いのがこちら。男女を問わず紫外線の当たる顔や手にできることが多い。1cmまでの円形であることが多い。

2.そばかす
遺伝が関与しているため、小児期から出現することが多い。鼻を中心に顔全体や、腕、肩など紫外線の当たる部分に多発するシミ。夏の紫外線で色が濃くなり、冬は改善する。

3.肝班
30代以降の女性の頬やおでこに左右対称に出る濃淡が均一なシミ。女性ホルモンが関与していると言われている。紫外線によって悪化する。

4.炎症後色素沈着
皮膚炎、やけど、虫刺され、ケガ、レーザーの後など肌に刺激を受けた後に通常より皮膚がメラニンをたくさん作る状態のこと。刺激が収まれば自然に吸収されていくことが多いが、長い時間がかかることが多い。

5.ADM(後天性メラノサイトーシス)
思春期以降の女性のおでこや頬、鼻に出現する青色~灰色がかった茶色のシミ。直径1~3mmほどの小さなシミが多発することが多い。

6.脂漏性角化症
中年以降に顔や頭、体にみられる茶~黒色のイボ状のできもの。老人性色素斑から隆起してくることが多い。
シミによってそれぞれ
適した治療法があります。

シミといっても種類は様々。
シミ判別には医師の診察が欠かせません。
治療前にシミ判別に詳しい医師が
入念に肌を診察し、
じっくりとカウンセリングします。
一人一人の症状を見極め、
一番効果的な治療を行うので安心です。
なつこクリニックが選ばれる
3つの理由

医師が女性だからこそわかる
カウンセリング力と安心感

なつこクリニックでは患者様一人一人の悩みに寄り添う、お肌のかかりつけ医を目指しております。
皮膚科専門医による診断・治療技術の高さは当然ですが、患者様とのコミュニケーションを大切にしております。
こんなこと聞いていいのかな?というお悩みにも細やかに対応させていただいてます。

充実の設備、ホームケアの総合治療で早期治療を実現。
複合治療で早期治療を実現。

先生自身やスタッフも体験し、納得した治療法や化粧品を患者様にご提案しています。
各種機器を用いてより短時間での治療のご提案、症状に応じた最適なホームケア製品など
患者さんに寄り添った美肌づくりをアドバイスさせていただいております。
充実の設備





一人一人に寄り添った治療のご提案&アフターフォローも万全

患者様一人一人の症状、生活スタイル、ご要望に合わせた治療をご提案します。 医師、看護師が連携し、治療からアフターケアまで、患者様を最大限サポートいたします。
料金






治療の流れ

シミの診断、
カウンセリングを
行います

治療は目を守るためにゴーグルを付けていただき、レーザー光線をお肌に照射していきます

クーリング冷却を
行います

お化粧しておかえり
いただけます
よくある質問

少しでも不安を事前に解消いただけるように、
よくある質問事例をまとめました。
ぜひ参考にしてください。
痛みの感じ方は個人差がありますが、輪ゴムではじかれたような痛みを伴うとおっしゃる方が多いです。
我慢できる程度ですが、痛みの感じ方は個人差がありますので、もし照射時に痛みが強い場合は、お気軽にスタッフにお申し付けください。
お客さまの肌状態に合わせて出力を調整して治療を行いますのでご安心ください。
ありますか?
治療部位は摩擦などの刺激を避けてください。また、紫外線による影響を大きく受けますので、必ず日焼け止めを使用してください。
来院しても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。施術によってはメイクを落としてから施術を行います。
メイク落としや洗顔料、基礎化粧品等は院内に完備しておりますのでご自由にご利用いただけます。
ありますか?
金の糸が入っている方、金製剤を内服している方は施術できません。また、刺青や異物が入っている部分は施術できません。
妊娠中はメラニン産生が活発になるため、出産後の施術をお勧めいたします。

医院紹介



抗医学会専門医
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本臨床皮膚科医会会員
日本美容皮膚科学会会員
日本抗加齢医学会専門医
国際森林医学認定医
女性ドクター
深澤
経歴
2004年 藤田保健衛生大学医学部 卒業
2004年 石川県立中央病院 初期研修医
2006年 国立病院機構東京医療センター皮膚科
2013年 都内皮膚科 勤務
2015年 江守クリニック皮膚科担当

所在地
〒920-0062 金沢市割出町709-1
交通アクセス
・金沢市駅西口6番のりばより
【70】粟崎・内灘駅行き
【71】宇ノ気行き
【73】医科大学病院行き
※西割出バス停下車 徒歩1分
TEL
076-213-6211
診療時間
9:00~18:00(月・火・水・金)
木・土・日・祝 休診
MAP
